家計簿つけていますか?

私・・・つけていませんでした。

新婚当時はつけよう!とレシートを集め、手書きで付けていましたが。

1ヶ月持ったかしら・・・。


そんなずぼらな私でもできる家計簿。

なんというか、これじゃないと家計簿できないです、すみません。


世の中便利になりました。

家計簿アプリ様のおかげで毎月どれくらい使っているかが分かります。



人気の家計簿アプリ

家計簿アプリを調べていて、人気なのはこの二つだということが分かりました。









どちらも使いやすいアプリだと思います。
実際に無料登録して使ってみました。


実際使っているのは

どちらも使ってみて、選んだのは「Zaim」
なぜZaimを選んだかというと、私が持っている口座がほぼ網羅していたから。
若干使える金融機関が違います。

銀行、電子マネーはほとんど変わらないと思います。
マネーフォワードMEの方が多いですが、主なところはどちらも使うことが出来ます。

ただ、両方ともに共通していますが、

PayPayが使えない!!

(2021年10月時点)
これは改善していただけるとありがたいです。

話は戻りますが、Zaimを選んだもう一つの理由は、
資産残高がわかりやすいということ。

すぐに一覧として見れます。
全体を把握できるというのが私の中でよかったポイントです。
まだ1年ほどなので全体の流れをつかむために、細かなところから全体迄を見渡せるとわかりやすい。

つみたてNISA、確定拠出年金、iDeCoも連携できます。
証券も管理できるのは両方とも一緒ですね。

金融資産の全体がわかるというのは安心につながります。


Zaimの有料会員の料金は

ここはしっかり家計を見つめなおすために有料会員になろう、と決めて両者を比較してみたところ、年間の使用料もZaimの方が安かったです。
もちろん、両方とも無料で使用することができますが、私はこの1年でしっかり家計の全貌を知りたかったので仕分けの自由が効く有料会員になりました。

年間の使用料ですが、
初年度 3,498円です。※変動があると思います
年額 4,378円です。

ただし、WEBでの登録の場合です!
アプリ経由だと、年額4,800円になります。

Web 版 Zaim 
月プラン 440 円
年プラン 4,378 円

App Store・Google Play 経由
月プラン 480 円
年プラン 4,800 円

※初年度の3,498円ですが、初めて登録したキャンペーンみたいなものだと思います。
現在も行っているかわかりません。
1年間、家計をしっかり見てもらうのなら年間3,498円は安いです。
ただ、来年からはどうするかは未定です。
もうすでに全体を把握できたと感じたら、無料のものに変えるかもしれません。

ちなみにマネーフォワードMEの使用料は、
月額500円でした。
年額にすると、6,000円です。

ただし、こちらも年額プランがあり、
iOS版アプリ:年額5,300円 (月額プランより460円お得)
Android版アプリ:年額5,500円(月額プランより500円お得)
でした。
※金額は2021年10月時点のものです。
ただし、Zaimの初年度のものは、私が登録した時にしていたキャンペーンかもしれないのでご確認お願い致します。

どちらも優秀なアプリ。まずは無料で試してみては

どちらも良いアプリ。
キャッシュレスだったら、ほぼ自動で家計簿をつけることが出来てしまいます。
やったことがない方は是非使ってみてほしいです。

今まで家計簿を手書きでしていた方は、本当に驚くほどの時間短縮です。(しかも正確)
それを思ったら、年額は払ってもおつりが来てしまうくらいだと思いますよ。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログランキング・にほんブログ村へ