【136】リファカラットの本物・偽物サイトの見分け方
前回調べたことを書きましたが、どこで買うかもとても大事。
あまりにもたくさんのショップで売っているのでどこで買ったらいいか迷っている方も多いと思います💦
リファカラットは偽物も出回っています
リファカラットのネット販売。
本当にたくさんのお店が販売しています。
その中でも、正規品です!と書かれていたり、並行輸入品です!と書かれているものもあります。
こういうものは、正規販売店ではなく、どこからか買い求めてきたものを販売していることも考えられます。
公式サイトでも書かれているように、偽物の質がめちゃくちゃ高い。
見た目はかなり分かりづらいです。
本体はもちろん、箱も付属品も、かなり精密に模倣されていて、評価試験をしてみないと判断がつかないくらいのようです。
見た目は似ていても、品質は劣悪で、
・マイクロカレント(微弱電流)が流れない・本来の機能が大きくかけている・ローラーがプラチナコーティングでないので劣化しやすい・金属アレルギーを起こしやすい・防水仕様ではない
ということがあるようです。
リファカラットレイだとどれくらいの金額差があるのか
私が欲しいのはリファカラットレイ。
全身で使用できるし、主に身体の方で使い、少し顔に使いたいという用途です。
こちら。
定価は29,480円。
高いですよね・・・。
同じ楽天市場で探してみると、安いものだと6,000円程度で買えます。
6000円ほどで売られている店舗で見てみましたが、シリアルNoあり、保証書付となっていますが、公式サイトで見ても、模倣品にもついているから、これが本物だと言い切れないと思いました。
楽天にあるMTGオンラインショップは本物???
私は楽天にあるMTGオンラインショップで購入したいと検討していたのですが、公式サイトでは、店舗情報として実店舗の情報はあっても、オンラインショップはこのリンク先のオンラインショップしかありませんでした。
そういうことは、楽天市場のMTGオンラインショップは公式ではないのか!?
公式サイトを見てみたけど、楽天市場への動線は見当たらず、かなり不安になってしまいました💦
最近の偽サイトって本当に細かく作られていて、少し見ただけではまるで本物のように見えます。
そうやって疑ってみたら、だんだん楽天市場のMTG公式オンラインショップ(MTG ONLINESHOP)も偽物に見えてきた(;゚Д゚)
お忙しいところ、迷惑な人だとは思いましたが、MTGのサイトに問い合わせをしてみました<(_ _)>
MTGの方が丁寧にお返事くださいました。
その結果・・・
楽天市場内「MTG ONLINE SHOP」は、弊社の直営店でございますのでご安心いただけますと幸いでございます。
ということでした!!
↑こちらのMTGオンラインショップは公式のオンラインショップです。
ここは直営店なので、ここで買えば間違いなく本物を手に入れることが出来ます。
Amazonにあるオンラインショップは公式サイトか?
AmazonにもMTGオンラインショップは存在します。
こんな風に出てきます。
ここからリファカラットへと進んでみると。
リファカラットレイは並行輸入品が出てきて、値段が6,800円!!
なんで??めちゃ安い。
これがいいんじゃない?って一瞬思っちゃう。
ですが、これ直営店のものではありません。
右側の赤枠で囲った部分に注目。
【公式ストア】株式会社MTGではありません。
公式サイトは、出荷元はAmazonで、販売元は【公式ストア】株式会社MTGなんだそうです。
Amazonで買う時にはしっかりと見て買わないといけません!!
しかも同じURLであっても、販売店情報が変わることがあるそうです。
なので、ここでURLを貼ってこれは正規品で安心して購入できる、とリンクを貼ることができません💦
どこかのサイトで「これは本物ですよ」と書かれていてリンク先で買ったら偽物だった、ということもあるかもしれないのでお気をつけてください。
公式購入が安心。高いと思うなら楽天DEALを利用するといい
調べた結果、かなりの割合で模倣品が出回っており、まるで本物!?というものもあるようようです。
ここなら安心、と言えるのは直営店と公式サイトで載っている正規販売店のみだと思います。
楽天市場の直営店だったら、ポイント還元があるので、その分お得に買い物ができます。
私は結局楽天市場の直営店で購入をしました。
楽天DEALを利用して、50%ポイントバック、楽天のお買い物まわりのポイント10倍・・・などなどいろいろ利用して、実質1万円程度で購入できています。
ポイントの利用は、投資に回したり、楽天Payで普段の買い物で使用したりするので、「ポイントあるから買っちゃおう!」とならないように気を付けてます💦
こうやって考えると、偽物かもしれないものとの金額はそれほど大きくはないと思います。
楽天ブランドデーを利用したら超お得に買えるかも
楽天ブランドデーを利用することで、ポイント還元ではなく、半額セールがやる可能性もあります。
ポイントでついつい無駄遣いをしてしまう場合は、楽天ブランドデーにリファカラットが参加するのを待つのもいいかもしれません。
前回の楽天ブランドデーは2023年4月5日6日の二日間でした。
開催日は決まっておらず、過去はこの日程だったようです。
2018年 10月30日2019年 5月30日 10月30日2020年 5月20日 10月30日2021年 2月25日 5月30日 8月30日 10月30日2022年 1月29日/30日 4月20日/21日 7月30日/31日 10月14日/15日2023年 1月20日/21日 4月5日/6日
傾向を見ると、次回は7月に開催されそうな感じですが・・・。
お得に買う方法、私の終着点はここ
偽物かもしれないと思って使うのと、きちんと本物だと保証されたものでは、使っている本人の意思も変わってきます。
定価だけを見てしまうと、公式サイトでの購入はかなり高価と感じてしまいますが、クーポンや楽天DEAL、楽天ブランドデーを利用して購入したら。定価の半額以下で手に入れることが出来ます。
満足のいく買い物をして、しっかり使っていけるものを買うのは、効果にも響いてきそうなきます。
公式サイト以外は全部偽物なわけではないと思うが
公式サイト以外で買った商品が全部偽物なのかというと、それはわからない。
本当に精密に模倣されているそうで、評価試験をしないとわからない場合もあるようです。
買ったものが本物かどうか、公式サイト以外で買ったものはMTGに問い合わせても分からないと思います(きっと調べてはもらえないと思います)。
自分でどこで買い物をするか、自分で判断するしかないんですね。
ネットで買い物するって、便利だけど自分自身を試されている気がします💦
安心を買うか、値段を取るか。
自分で判断して買うしかないのなら、自信のない私は公式サイトから買うことにしました。
前回の記事では、他の種類も紹介しています。
※こちらの記事はPR商品は含みません。
※アフィリエイトに参加しています。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿