美味しい揚げ物を作るために、道具の見直しをしています。
前回は揚げ鍋について考えました。
結果、ラバーゼの揚げ鍋にしよう!となりました。
投稿はこちら。

今日は揚げた後に使う道具について考えてみました。


揚げた後、どうしていますか?

揚げ物をした後、どうやって食材を置いていますか?

・トレーなどにキッチンペーパーを敷いて、その上に並べる
・トレーなどに網を乗せ、その上に並べる
・トレーなどに網を乗せ、その上にキッチンペーパーを敷いて並べる

このあたりではないでしょうか。
私はこのすべてをやっています。
私が使っている網が目の粗いものなので、小さいもの、細いものは網の上にキッチンペーパーを敷いて並べています。
から揚げ、てんぷらなどは網の上にそのまま並べています。
お弁当など少量の場合、お皿の上にキッチンペーパーを敷いて並べています。

このやり方で長い事作っていましたが、食材がべチャッとしてしまうことも多々あり。

べチャッとしないためには

揚げ物をカラッとしたままキープするには、しっかりと油切りをすること。
なので、網の上に並べて油を切るというのが大切だそうです。
私がやってしまっている、「網の上にキッチンペーパー」「お皿の上にキッチンペーパー」は良くないみたいです。


この状態はよく見ますが、こちらはきちんと油切りをした後、紙にのせて出すからカラッとしているってことですね💦
今やっている網の上で油切りというのが正解なのですが、私が持っているものは目が粗いし、オーブンについていたものを使っているため大きさも大きい。
これも見直しが必要だと思いました。


油切りができる網はどんなものがあるのか

◆角バットと水切り

よく見かけるのは、四角いバットに水切りがついているもの。
私が狙っている揚げ鍋のメーカーであるラバーゼさんからも出ています。


ラバーゼのバット・ざる・プレートのセット


四角くて、スタッキングもできて、使いやすそうです。
私がこのタイプを買うなら、こっちにしようと思いました。



家事問屋 システムバット
大きさが、1/1、1/2、1/4と3種類あり、入れ子にしてしまえます。
こちらの蓋が透明なもので、冷蔵庫で保管するときなどはこちらの方が密閉できていいと思いました。

5点セットも。私はこの網はいらないかな。
ざるを油切りの代わりに使いたいと考えています。

盆ざる・平ざる

名前の通り、お盆のようなざる、平たいざるです。
丸い形をしています。



大きさは小さなものから大きなものまで。
一般的には盆ざる、平ざるというと、竹製のものだそうですが、揚げ物の油切りの道具として考えていますのでステンレス製のものを選んでいます。

こちらは、セットのステンレス製の盆トレーもあるのですが、私が使いたいと思ったのは、お皿にこの盆ざるを乗せて、そのまま食卓に出す、ということです。


こんなイメージ。
油切りだけではなく、水切りをして食材をそのまま食卓へ出す。
便利ですよね。


魚焼きグリルを使う

魚焼きグリルには網が設置されています。
コンロのすぐ下にあるので、揚げたものを魚焼きグリルに並べる、というやり方もあります。
道具を増やさなくていい面ではこちらはいいと思います。



私は魚焼きグリルまで、油の切れきっていない食材を移すのが・・・うまくできる自信がありません・・・。
きっと床がベタベタになります。


まとめ・我が家で採用するのは

魚焼きグリルは私の不器用さとフライドポテトなどは隙間から落ちてしまうので不採用です。
角バットはありです!
しかし角バットはすでに持っていて、網(ざる)だけが欲しいのですが、ちょうどいいのを探すことが難しい。
盆ざるは、普段から使用しているお皿を受けのして使うことで、油切りとしての用途の他に、そのまま食卓に並べることができるという利点つき。
私は盆ざるで探してみることにしました。

・・・盆ざる、って決めたのですが、これが難航しています。
各盆ざるを比べて考えたことは、また後日に。


関連記事


買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ 雑貨ブログ・テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
定番にしたいキッチングッズを考えるのも好きです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログランキング・にほんブログ村へ